板橋区小竹向原にて新築マンションの植栽工事
みなさま、こんにちは。今回は、昨年末に施工しました、板橋区小竹向原の新築マンションの植栽工事についてご紹介します。 植物選びとデザインから 今回は、決まった植物の植栽工事ではなくて、樹木を選ぶところからのご […]
豊島区駒込で新築マンションの植栽工事施工例
みなさま、こんにちは。今回は、新築マンションの植栽工事です。 植栽工事の期間 植栽工事ですが、今回の場合は、通常通り連続して工事を施工した場合ですと、10日から1週間程度の内容です。 しかし、他の建築業者さ […]
上尾市で草刈り・整地・駐車場作り
みなさま、こんにちは。今回は、埼玉県上尾市の駐車場作りについてです。除草工事から始まり、整地及び石を敷く工事をしましたので、そちらの施工例をご紹介します。 駐車場作りの流れ 駐車場作りの流れは、こちらです。今回は、二人で […]
越谷市アパートの植栽工事
みなさま、こんにちは。今回は、アパートの周りの植栽工事です。 結論から言いますと、見た目が可愛くなり、とってもいい感じに仕上がりました。 【今回のご依頼内容】 今回のご依頼は、アパートのオーナー様からでした […]
屋上緑化システム「現場植えタイプ」の施工
弊社では、いろいろ新しいことに挑戦していますが、今回はその新しいチャレンジをした1つ「屋上の緑化システムの施工」をご紹介します。 田島緑化工事株式会社様で研修を行い屋上緑化を学んだので、早速施工いたしました。 過去に「屋 […]
杉戸町の新築老人ホームの芝張り・植樹工事
今回は、杉戸町にて新築老人ホームホームの植樹作業を行いました。 芝の種類は角タイプとロールタイプ 今回は、「角タイプとロールタイプ」両方の芝を使って施工しました。 芝生というと、角タイプを想像する方も多いと思います。 実 […]
固い土を柔らかくする土壌づくりとデコレーションバークについて
みなさま、こんにちは。今回は、埼玉県内にあります住宅展示場の植栽工事(エクステリア、外構工事)のお話です。 固い土を柔らかくする土壌づくり 今回植栽する場所の土が大変固く、そのまま植えることができませんでし […]
自動灌水(かんすい)システムを自社で施工できるようになりました
みなさま、こんにちは。今回は、弊社の新事業「自動灌水(かんすい)システム」についてご紹介します。 自動灌水(かんすい)システムとは? 植栽地に水を撒く灌水ホースやスプリンクラーをあらかじめ設置して、水やりを行うシステムの […]
地下支柱によるクスノキの植樹(倒木防止)埼玉県所沢市
みなさま、こんにちは。 今回は、長さ12メートルにもなる超巨大なクスノキの植樹の施工例をご紹介します。 支柱の種類 植樹の際には、倒木防止で支柱を行います。 こういう支柱を、街で見かけたことは […]
越谷市新築介護施設の植樹と芝張り工事施工例
今回は、弊社の東川口からほど近い、越谷市に新しく建設された介護施設が現場です。 新築現場の植樹工事は一番最後 大型の台風の影響もあってか、特に外構工事が遅れてしまったことで、弊社の納期が削られ […]